Money MarginalMan/マネー マージナルマン

薄給マネーサイト編集(配属1か月)の備忘録&資産形成ログです。ボツ企画、時事、貧乏暮らし、資産形成のねたをつぶやきます。

時事・ニュース

「ラップ口座参入」に関する、ある報道内容がさっそく後退してた件

つまりは、朝日の記事のとおりになるのかな、という話 以前、松井証券についてこんなことを書きまして。 moneymarginal.hatenablog.com その後、朝日新聞のインタビューで、こんな記事が出たので反省していたわけです。ああ、ついに松井証券が業界を変える水…

「低コスト&海外」がカギ 「新しいラップ口座」っていったいなに?

「低コスト&海外」が魅力&浸透のカギ ネット証券大手のマネックス証券、クレディセゾン、バンガードグループが共同で、新しいラップ口座の提供をする新会社「マネックス・セゾン・バンガード投資顧問」を始めるようです。 www.nikkei.com 野村証券や大和証…

「景気敏感株」(投資先)としての証券会社&松井証券という現・クソ優良企業

景気敏感株としての「ネット証券」 ZUU online(ズ―・オンライン)さんで、面白い記事が載っていました。 証券会社を株価(というか、株取引)に強く影響される「景気敏感株」として捉えて、投資先としての魅力を確かめる、という記事。記事の結論に従うなら…

東芝を日経ビジネスが徹底的に批判できる3つの理由

日経ビジネスさんが東芝への批判を強めています。 business.nikkeibp.co.jp すでに週刊の「日経ビジネス」(2015年8月31日号)で、1週分をまるごと東芝にあてた特集「東芝 腐食の原点」を実施。さらに、誌面や日経新聞で行なっている販売促進広告では、内部…