Money MarginalMan/マネー マージナルマン

薄給マネーサイト編集(配属1か月)の備忘録&資産形成ログです。ボツ企画、時事、貧乏暮らし、資産形成のねたをつぶやきます。

資産の配分と、投資の方針(悩み中)

周囲にどんな投資スタイルの人がいるかは、

『マネー記者、マネー編集者はどの金融商品に投資しているのか』

で書いたのですが、まだ、自分のスタイルは決められていないんですよね……

moneymarginal.hatenablog.com

まあ、誰も彼も好きに投資をすればいいのですが。

ただ自分は、自己資金での投資の経験が薄いので、まずは、

 

①損しない程度でいろいろと手は出してみる

②でも投信積立&ETFのスポット買いに多くを向け、

 トータルの資産増加をはかる

③分散、長期投資を意識して短期の成果は求めない

感じかな、と。

投資額は月あたりでは10万円、ボーナス(が出るなら)は5割を投入する、

ことが目標です。月あたりの額は手取りの約半分に相当するのでキツイですが、

出せなかった額はボーナス(が出るなら)から補てん、という形で。

(慶弔費とか出たらあかんですね。。。)

また投資対象の比率は、

新興国株(エマージング株)⇒20% (特にインド)
先進国株⇒30% (特に米国)
日本株⇒20%
リート(不動産投資信託)⇒10% (米国リートの方がいいかな…?)
コモディティ(商品)⇒金10% (この比率は固定)
その他投資先⇒10%
(特になければ先進国株に充当か、レバレッジ型のETFをいじる費用に)

※どれも〇〇を投信対象にした投信またはETF

 

やはり米国経済は将来的にも強いと思っているので、

米国株、米国リートには注力していきたいですね。


ドルコスト平均法や、資産比率のリバランスにこだわるのは性格上できそうにないので、
市場に翻弄されながら投資していきます。